LINE証券(ライン証券) PR

LINE証券で投資信託はいくらから買えるの?手数料も解説【取扱銘柄も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

LINE証券(ライン証券)では、株式・ETF以外にも投資信託を購入することができます。

この記事では、

・LINE証券(ライン証券)では、投資信託はいくらから買えるの?手数料は?

・LINE証券(ライン証券)で扱っている投資信託はどんなものがあるの?

といった疑問にお答えしたいと思います。

Contents

LINE証券で投資信託はいくらから買えるのか

LINE証券(ライン証券)では、投資信託はいくらから購入できるのでしょうか。

投資信託の最低購入金額は、

・100円以上、1円単位

で購入することができます。後ほどご紹介する取り扱い銘柄28本すべて同様です。

なお、ブルベア型ファンドの購入注文は口数指定、または金額指定を選択できるので、100口以上1口単位、または100円以上1円単位で購入することができます。

売却の場合は、金額指定または全額売却が選択できます。

LINE証券では、今現在、積立サービスは行われていません

LINE証券での投資信託の手数料

LINE証券では投資信託の購入手数料は無料です。分配金再投資の際も、購入手数料は無料です。

一方で投資信託には、運用会社に支払う費用など、主に以下のような費用がありますが、これらの費用はファンドごとに別途発生しますので、確認しておきましょう。

・運用管理費用(信託報酬)

・信託財産留保額

・監査報酬

・売買委託手数料

投資信託にかかるコストについては、「投資信託にかかるコスト(手数料・費用)について解説」で詳しく解説していますので、参考にしてください。

LINE証券(ライン証券)で購入できる投資信託銘柄一覧

LINE証券(ライン証券)で購入できる投資信託はどのような銘柄があるのでしょうか。現在取り扱っている銘柄は、全部で以下の28銘柄です。

数は少ないですが、国内株式・債券、海外株式・債券、バランス型等、様々な種類があります。

名前

1三菱UFJ グローバル・ボンド⋅オープン(年1回決算型)
2エマージング⋅ソブリン⋅オープン(1年決算型)
3eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
4eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
5eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
6eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
7eMAXIS Slim 全世界株式(オール⋅カントリー)
8eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
9eMAXISプラス コモディティインデックス
10楽天日本株 4.3倍ブル
11楽天日本株 トリプル⋅ブル
12楽天日本株 トリプル⋅ベアⅣ
13三井住友⋅配当フォーカスオープン
14エス・ビー・日本債券ファンド
15ブラックロックおまかせバランス投信
16ひふみプラス
17コモンズ30
18東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン
19フィデリティ⋅USハイ⋅イールド⋅ファンド(資産成長型)
20netWIN ゴールドマン⋅サックス・インターネット戦略ファンドBコース
21アライアンス⋅バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし)
22バリューハント日本株
23フューチャートレンド世界株
24フィデリティ⋅USリート⋅ファンド(資産成長型)D(為替ヘッジなし)
25スパークス⋅新⋅国際優良日本株ファンド
26スパークス⋅新⋅国際優良アジア株ファンド
27One国内株オープン
28楽天⋅米国レバレッジバランス⋅ファンド

投資信託のリスク

最後に投資信託のリスクについて触れておきます。

詳細は「【投資商品のリスクは何?】リスクの種類とポイントについて分かりやすく解説」に記載していますので参考にしてください。

ここではポイントだけ触れておきます。

投資信託も含め投資消費のリスクは、大きく分けて以下のとおりです。

・信用リスク

・価格変動リスク

・為替変動リスク

・金利変動リスク

・流動性リスク

・カントリーリスク

どれも影響がありますが、

一般的に影響を受けやすいのが、「価格変動リスク」、「為替変動リスク」、「金利変動リスク」です。

投資信託は株式や債券等を投資対象としているため、景気や市場変動の影響を受けやすいリスクがあります。当然のことながら、景気後退になれば、株価は下落しますので、株式に投資している投資信託の基準価額は下がることになります。

投資信託は預金と違って、元本保証ではないことを理解してから始めましょう。

【投資商品のリスクは何?】リスクの種類とポイントについて分かりやすく解説投資商品のリスクにどんなものがあるのか知りたいですか?この記事では、投資商品のリスクをわかりやすく簡単に解説しています。初心者の方には必読です。...

投資信託の初心者向けの記事「【投資信託】投資初心者が知っておきたい仕組みと特徴。メリット・デメリットも解説」も買いています。こちらも参考にどうぞ。

【投資信託】投資初心者が知っておきたい仕組みと特徴。メリット・デメリットも解説投資初心者が知っておくべき投資信託の仕組みと特徴を知りたいですか?投資信託のメリット・デメリットを知りたいですか?この記事では、投資信託の仕組みや特徴をメリット・デメリットとともに分かりやすく解説しています。ぜひご一読ください。 という疑問にお答えしてきました。...

まとめ

いかがでしょうか。

この記事では、

・LINE証券(ライン証券)では、投資信託はいくらから買えるの?手数料は?

・LINE証券(ライン証券)で扱っている投資信託はどんなものがあるの?

といった疑問にお答えしてきました。取り扱い銘柄は28本と少ないですが、購入時の手数料が無料、そして100円から購入できるという点で魅力でしたね。

現在、投資信託の積立ができないのは残念ですが、サービスは改善されていくでしょうから、そのうち積立もできるようになるのではないかと思います。

初心者の方が投資を始めるにはとても良い証券会社ですので、気になる方は口座開設してまずは100円から始めてみたらいかがでしょうか。

以上、この記事が何かの役に立てば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。

口座開設を申し込む ⇒ LINE証券 

LINE証券