投資信託 PR

投信運用会社9社による投信直販比較まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

投資信託は、一般的に銀行や証券会社などの販売会社を経由して購入するケースが多いですが、独立系の運用会社を中心に投資信託の直接販売(投信直販)が行われています。

投信直販は、販売会社を経由しないことから販売手数料がかからないなどの購入者側のメリットがあります。

それでは、どの運用会社から投信を購入すれば良いのでしょうか。

この記事では、投信直販を行っている運用会社について、様々な視点で比較を行っていきますが、優劣を決めているものではありません。

皆さんが運用会社を選択する際の判断材料をご提供することが目的です。

順番に見ていきます。

Contents

投信運用会社9社による投信直販比較

今回比較する会社は、以下の9社です。この9社について、「運用歴や資本系列」、「手数料」、「運用資産規模」、「NISA・積立NISAへの対応」についてまとめています。

・ありがとう投信

・鎌倉投信

・クローバー投信

・コモンズ投信

・さわかみ投信

・セゾン投信

・三井住友DSアセットマネジメント

・ユニオン投信

・レオスキャピタル・ワークス(ひふみ投信)

運用会社の運用歴と系列

今回比較する運用会社の設立時期から運用歴がどれぐらいあるのか、そして資本系列を比較してみました。

運用歴は、三井住友DSアセットマネジメントが圧倒的に古く、旧大和投資顧問時代から40以上の運用実績があります。運用歴という観点では一歩リードでしょう。

資本系列は、何かあったときのバックアップ体制という観点で大手企業の出資は安心できます。資本背景という点では、セゾン投信(クレディセゾン、日本郵便)、三井住友DSアセットマネジメント(三井住友FG、大和証券G本社など)でしょうか。

運用会社名設立系列当サイト内の記事
(各運用会社を詳しく紹介)
ありがとう投信2004年3月独立系
鎌倉投信2008年11月独立系
クローバー投信2006年3月独立系
コモンズ投信2007年11月独立系
さわかみ投信1996年7月独立系
セゾン投信2006年6月クレディセゾン、日本郵便
三井住友DSアセットマネジメント1973年三井住友FG三井住友DSアセットマネジメントの投信直販ってどうなの?投信直販のメリット・デメリットも解説
ユニオン投信2008年4月独立系
レオスキャピタル・ワークス2003年4月独立系ひふみ投信とは?運用成績や特徴、メリットなども説明します

運用歴を重視する方 ⇒ 三井住友DSアセットマネジメント

大企業の出資を重視する方 ⇒ セゾン投信三井住友DSアセットマネジメント

信託報酬等のファンドの手数料比較

ここでは、各運用会社のファンドごとの信託報酬等の手数料を比較します。どの運用会社も申込手数料などの販売時手数料は無料になっています。

独立系のファンドの信託報酬はおおむね1.0%前後になっていて大きな差はありません。アクティブファンドかインデックス型かによっても手数料に差がでてきますので、どれが良いかは一概には言えません。

手数料を低く抑えたい方は参考としてください。

運用会社名ファンド名信託報酬
(年率・税込)
信託財産留保額
ありがとう投信ありがとうファンド0.99%無料
鎌倉投信結い21011.10%無料
クローバー投信コドモファンド1.10%無料
浪花おふくろファンド0.99%(信託財産の純資産総額の増加に応じて逓減)無料
らくちんファンド0.99%無料
かいたくファンド0.77%(信託財産の純資産総額の増加に応じて逓減)無料
コモンズ投信コモンズ30ファンド1.078%(純資産総額に応じて変動)無料
ザ・2020ビジョン1.242%(純資産総額に応じて変動)無料
さわかみ投信さわかみファンド1.10%無料
セゾン投信セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド0.61%±0.02%0.1%
セゾン資産形成の達人ファンド1.35%±0.2%0.1%
三井住友DSアセットマネジメントアクティブ元年・日本株ファンド1.078%0.15%
三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド0.231%無料
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド0.176%無料
三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド0.275%無料
SMAM・グローバルバランスファンド(機動的資産配分型)愛称:資産配分おまかせくん0.649%無料
三井住友・ライフビュー・バランスファンド30(安定型)0.99%無料
三井住友・ライフビュー・バランスファンド50(標準型)1.21%無料
三井住友・ライフビュー・バランスファンド70(積極型)1.43%無料
ユニオン投信ユニオンファンド0.88%無料
レオスキャピタル・ワークスひふみ投信1.078%無料

各ファンドのNISA・つみたてNISA、ジュニアNISAへの対応

各ファンドのNISA、つみたてNISA,ジュニアNISAへの対応状況をまとめました。ファンドによって異なるのは、やはりつみたてNISAです。

つみたてNISA口座を開設する場合は、つみたてNISAに対応しているファンドを買うようにしましょう。

運用会社名ファンド名一般
NISA
つみたてNISAジュニアNISA
ありがとう投信ありがとうファンド
鎌倉投信結い2101
クローバー投信コドモファンド
浪花おふくろファンド
らくちんファンド
かいたくファンド
コモンズ投信コモンズ30ファンド
ザ・2020ビジョン
さわかみ投信さわかみファンド
セゾン投信セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
セゾン資産形成の達人ファンド
三井住友DSアセットマネジメントアクティブ元年・日本株ファンド
三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド
SMAM・グローバルバランスファンド(機動的資産配分型)愛称:資産配分おまかせくん
三井住友・ライフビュー・バランスファンド30(安定型)
三井住友・ライフビュー・バランスファンド50(標準型)
三井住友・ライフビュー・バランスファンド70(積極型)
ユニオン投信ユニオンファンド
レオスキャピタル・ワークスひふみ投信

各ファンドの純資産額及びリターンの状況(2019/12末)

各ファンドの運用規模を知るには純資産額を比較するのが良いです。資産規模は必ずしも大きければ良いというわけではなく、小型株に投資するようなファンドの場合、規模が小さい方がリターンが良いということもあります。参考程度に見てください。

さわかみ投信、ひふみ投信と知名度の高い独立系ファンドの純資産が大きいですね。

また、3年のリターンも載せておきます。こちらも参考程度に見てください。

運用会社名ファンド名純資産額
(億円)
リターン
(3年)
ありがとう投信ありがとうファンド1367.59%
鎌倉投信結い21014166.09%
クローバー投信コドモファンド8013.16%
浪花おふくろファンド138.88%
らくちんファンド108.45%
かいたくファンド810.40%
コモンズ投信コモンズ30ファンド1857.67%
ザ・2020ビジョン4611.13%
さわかみ投信さわかみファンド3,1126.95%
セゾン投信セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド2,0056.46%
セゾン資産形成の達人ファンド91712.09%
三井住友DSアセットマネジメントアクティブ元年・日本株ファンド3
三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド4
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド3207.18%
三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド22411.03%
SMAM・グローバルバランスファンド(機動的資産配分型)愛称:資産配分おまかせくん172.58%
三井住友・ライフビュー・バランスファンド30(安定型)213.60%
三井住友・ライフビュー・バランスファンド50(標準型)415.52%
三井住友・ライフビュー・バランスファンド70(積極型)317.37%
ユニオン投信ユニオンファンド754.98%
レオスキャピタル・ワークスひふみ投信1,33012.49%

まとめ

いかがでしょうか。

投信運用会社9社による投信直販の比較をまとめました。投信を購入する目的によって、何が良いか変わってくるので、優劣の判断はしていません。

皆さんの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

三井住友DSアセットマネジメントの投信直販ってどうなの?投信直販のメリット・デメリットも解説 皆さんは投資信託をどこで購入していますか? 投資信託と言えば、銀行や証券会社で購入するものと思っている方が...
ひふみ投信とは?運用成績や特徴、メリットなども説明します「ひふみ投信」の運用成績や特徴やメリットを知りたいですか?この記事では、ひふみ投信の運用成績や特徴、メリットを詳しく解説しています。ひふみ投信への投資をお考えの方はご一読ください。...